みなさんこんにちは、新小岩名倉接骨院の内田です!
完全にコオロギが鳴いていますね!どんどん秋に☺
季節の代わり目は、体調を崩しやすいです!皆さんも気を付けてお過ごしください!
しっかり食べてしっかり寝て、軽い運動をして免疫力を高めましょう!
さて、体温は高いのと低いの、どちらが免疫力が高くなるでしょうか?
高い方です!
日本だと、37.0℃は微熱だと言われますが海外だと平熱に部類されます。
私も平熱は36.8℃程度です!
体温は基礎代謝に比例するので消費カロリーも高くなりますね!
是非、筋肉をつけて代謝も上げましょう!
でも、ただ筋肉があれば体温が上がるという訳ではありません。
筋肉があっても、姿勢が悪いことで血流が悪くなり体温が下がってしまいます。
非常にもったいないですよね!だからインナ―マッスルも大切だという事です!
アウターマッスルとインナ―マッスル、バランスよくつけてあげましょう!
また、冬の寒さで代謝が上がるのに、エアコンのクーラーで代謝が上がるのは何故?
と質問を頂いたのですが、答えはこうです。
冬の寒さでは体の芯から冷えてしまうので、体が「温めなければマズい!」と体温を上昇させようと
筋肉を動かしたり血液をフル稼働させたりとするのに対し、
クーラーの涼しさでは冬のような寒さは作れず体の表面だけを冷たくします。
その表面の冷たさを脳が感じて「温める必要がない」と判断されるのです。
会社ホームページ
http://www.shinkoiwa-nagura.com/
ブログ(想い編)
ブログ(アメーバ)
https://ameblo.jp/shinkoiwanagura/entry-12347426184.html
エキテン(本院)
https://www.ekiten.jp/shop_20916/
youtube
https://www.facebook.com/shinkoiwa/
https://www.instagram.com/shinkoiwanagura/
㈱カラダパートナー
新小岩名倉接骨院
〒124-0024
東京都葛飾区新小岩4-11-12
TEL/FAX 03-3655-6288