皆さんこんばんは、新小岩名倉接骨院の内田です!
今日も風が強いですね!
台風の忘れ物でしょうか?
私は食べることが大好きで患者さんともよく食べ物の話をするのですが、
きょうも患者さんにお昼何食べるか聞いたら「ドリアンです」というので
私「果物しか食べないんですか?」→「違うよ!リゾットみたいなやつ」→
私「💡!!それドリアンじゃなくてドドリアでしょ!」 言葉を発してから思いました。
「それはちゃうやろ。。。」
びっくりです。多分院内で聞いてた第三者がびっくりしたんではないでしょうか(笑)
ボケって怖いですよ~!!運動してボケ防止ですね!
皆さん、運動は出来ていますか?
運動というと20分以上のランニングやジムでのトレーニングを想像しがちですが、
そんなたいそうなものでなくても構いません。
例えばデスクワークをしてる最中、ちょっと肩を動かしてみるだとかランチで外に
出向いてみるなどするだけで構いません。(さすがに運動とは言えないかこれ笑)
ただ今回言いたいのは血液循環です!
痛みの出てる部位というのは、血行が悪くなってる部位です。
筋肉が固まり、血行が悪くなって、姿勢が崩れていく。
デスクワークをして座った状態でずっといると、腰や肩、首の筋肉が固まり、血行が悪くなる。
じゃあこれを防止するには?動かすことです。首を回したりストレッチしたりして血液循環を
意識してください!血行が悪いと体温も下がって太りやすい体になりますよ!
だから、ちょっと疲れたな、と感じたら(感じる前が望ましい)血行を良くするために
体を動かしてみてください!
ふくらはぎは第二の心臓と言われるくらい血液のポンプ作用が強いです。
ふくらはぎの筋肉はあるくことで最も動かされるので、歩いて出歩くのもいいでしょう!
秋がもう足元まで?
会社ホームページ
http://www.shinkoiwa-nagura.com/
ブログ(想い編)
ブログ(アメーバ)
https://ameblo.jp/shinkoiwanagura/entry-12347426184.html
エキテン(本院)
https://www.ekiten.jp/shop_20916/
youtube
https://www.facebook.com/shinkoiwa/
https://www.instagram.com/shinkoiwanagura/
㈱カラダパートナー
新小岩名倉接骨院
〒124-0024
東京都葛飾区新小岩4-11-12
TEL/FAX 03-3655-6288