皆さんこんにちは、新小岩名倉接骨院の内田です!
非常に過ごしやすい天気ですね!!すこぶる気分上々です☺☺
散歩したくなりますね!あとはサンマが食べたい!!
登山も良いですね!天気がいいとやりたいことだらけだ~♪
とりあえず明日は、先週荒れていてウツボしか取れなかったので
リベンジしに行ってきます!伊豆へ!
因みに昨日は体力付けるため肉を食らってきました!たんぱく質!
さて今日はそんなたんぱく質のお話!もう割とメジャーな話ですが、
ダイエットに肉を抜く必要がないというのは皆さんご存知でしたか?
肉魚豆乳製品これらのタンパク質をとることでカラダはむしろ痩せやすくなります。
痩せるためには代謝を上げて消費エネルギー量を多くすることがイチバンです!
ということは筋肉!筋肉がイチバンエネルギーを使います。
そのためにたんぱく質!たんぱく質は筋肉になります。
また、食事をして消化するためにも内臓はエネルギーを使います。
たんぱく質を消化するのは大変みたいで5大栄養素の中でも最もエネルギーを使います。
そのためタンパク質ダイエットが流行ったりしてるわけです。
ただ肉を食べてもいいんだ!と焼き肉ばかり食べていては意味がありません。
肉の中にも選ぶポイントがあります。
「赤身」です!比較的脂分のないところを選びましょう!
ステーキなど噛み応えのある赤身肉が良いですね。
脂はとても良いエネルギー源となりますが貯蓄すると醜い体になりますからね。
また、タンパク質には動物性のものと植物性のものがあります。
動物性はいわゆる動物からとれるものです。肉・魚・卵など!
植物性は大豆や小麦からとれるものです。納豆やアボカドなどですね!
この動物性と植物性はバランスよく食べましょう!
動物性はやはり脂が多めです。なんでもそうですが摂り過ぎは良くありません。
これらタンパク質を上手に摂取して、理想の身体を手にしましょう!
https://www.instagram.com/shinkoiwanagura/ ←インスタグラム
https://www.facebook.com/shinkoiwa/ ←Facebook