こんにちは!新小岩名倉接骨院 内田です!!本日も皆様に唯意義な情報をお伝えします(*^^*)最近、暑くなったり寒くなったり蒸し蒸ししたり虫虫したり。気候の変化で疲れていませんか?
時には思い切って大自然のなかのんびりBBQでもしたいですね!
美味しいものと自然にはパワーがもらえます。なんか、エネルギッシュになりますよね?...私はなります。
ただ、毎日の生活リズムの中に自然と意識的に触れ合う機会は多くはないと思います。
でもそれって、気付いていないだけで「存在」はしているのです。
今回はわかりやすいもので呼吸についてです。
生き物は皆無意識に呼吸をして酸素を取り入れていますよね?
この呼吸している時の姿勢が、実はとても重要でこの時に猫背になっていると、酸素もうまく取り込めなくなります。
深呼吸するときは無意識に背筋伸びますね?森林浴の際の一呼吸目もそうだと思います。
猫背になっている時は首も曲がってしまうので気道も湾曲を描き、さらに圧迫された状態になるので空気の通り道が
狭くなり取り入れる酸素量も少なくなります。生き物にとって酸素は必要不可欠な栄養素なので不足すると細胞は衰え、
代謝が下がり太りやすい体にもなります。デメリットだらけですね。
背筋を伸ばして胸を張ると気道が真っすぐになり空気の通り道が広がります。すると酸素もより多く取り込めるので、
細胞も活性化され代謝も上がり痩せやすい体にもなり….とメリットだらけです。
以下、猫背のデメリットと姿勢を良くするメリットについてまとめます。
とにかく、良い姿勢を手に入れることは健康においてとても重要で、注意して生活していれば医者いらずです。
と私は本気で考えています。姿勢が悪いということは本来あるべき位置に骨・筋肉・臓器がないことで
本来ある機能が使えなくなっているのです。そのため姿勢を改善してしまえば、ケガのリスクが減ることはもちろん、
パフォーマンスの向上にもつながりますし、消化機能・心肺機能・精神面まで向上してしまうのです。猫背、正した方がいいですよね?
ただ皆さんが生まれてから数年、数十年かけてできた身体なので、元に戻すのは簡単ではありません。癖になってしまっているのです。
ですので、一度正しい姿勢を自分の体に覚えさせ、その姿勢を自身で意識的に保つことが必要になってきます。
私達名倉接骨院でも、骨盤矯正・猫背矯正の姿勢からアプローチする治療を方針として活動しているので、
姿勢を直さなきゃ!と少しでも感じたら是非新小岩名倉接骨院までお越しください(^^♪