みなさんこんにちは(‘◇’)ゞ
【腰痛専門治療院】
新小岩名倉接骨院
内田です(*^-^*)
本日は…
“歪みの矯正をしても戻ってしまう”
そんな方へ情報をお届けしていきます!!
痛い・ダルい・痺れる…
など体の不調って
一度は経験したことがあるのではないでしょうか?
その原因の1つに骨盤の歪みがあります!
歪みは矯正して骨盤は正しい位置に戻ります。
その時に症状が和らぐという方はたくさんいます!
治療院へ行って、体の歪みを矯正しても
また歪んでしまう、長く持たない…
なんて経験はありませんか?
その理由の一つをこれからお伝えしていきます!(^^)!
“ホメオスタシス”
なんだこりゃ!!って感じですよね(笑)
ホメオスタシスというのは恒常性ともいわれ、
体の状態を一定に保つ働きのことです。
例えば体温!
夏にはどんどんどんどん気温が上がり、
冬になればぐーーーーーんと下がります。
暑くなったら汗をかいて熱を逃がしたり
寒くなったら筋肉を震わせて熱を作り
冷えないようにする
このように環境に応じて健康な状態を維持する
働きのことをホメオスタシスというんです!
長くなってしまったので
今回はここまでです( ゚Д゚)
次回歪みが戻る理由について
詳しくお伝えしていきます(^^)
最後までご覧いただきありがとうございます(‘◇’)ゞ