こんばんは
腰痛専門治療院【新小岩名倉院】の佐藤です(*^-^*)
前回
腸腰筋が弱いことで
背中が丸まってしまい、
丸くなってしまうことで
顎が前に出て、頭の位置も正常な
場所から前方に変位してしまい、
首・肩周りの筋肉の過緊張を生んでしまい、
それによって圧迫された神経が障害をうけて
頭痛が起きてしまいますよ❕❕とお伝えしました♪
では
背中丸くなる→頭前出る→首・肩の筋肉の緊張
によって生じる辛さは頭痛だけか・・・?といわれれば
答えは
当然、NOです❕❕
症状のこと
対策については次回以降数回に分けて
お伝えしていきますね❕❕
今日はここまでです
最後まで読んで頂きありがとうございました❕❕