こんにちは
新小岩名倉院の佐藤です
インナーマッスルと腰痛について
お伝えしてきましたが
実はインナーマッスルを鍛えても
骨盤の歪みや骨格のズレというのは
改善されません!!
なぜかというと
インナーマッスルの性質に理由が
あるのですが
実は
インナーマッスルは
動きを抑制する筋肉であることが
学会発表会にてわかりました
ということは
元々姿勢が悪い(骨盤・骨格の歪みがある)人が
インナーマッスルを鍛えたとしても
その悪い姿勢を維持しようと働いてしまう為
これだけでは姿勢の改善は見込まれないんです
また
インナーマッスルには
歪んでしまった悪い姿勢を
元に戻すだけの力がありません
なので
悪い姿勢が続き
コリやハリ・痛みとなってしまうんです!!